↑パート1「スポーツ指導におけるハラスメント研修」山本弁護士 担当
↑パート2「意識改革&行動変容 研修」菊池 担当
近畿大学体育会47クラブの「クラブ指導者研修会」として、パート1、パート2を我々で担当させていただきました。
●パート1
「スポーツ指導におけるハラスメント研修」
当協会 理事 兼 レイ法律事務所 所属 山本健太 弁護士 担当
●パート2
「意識改革&行動変容 研修」
当協会 代表理事 菊池教泰 担当
総勢70名近くの体育会クラブ指導者にお集まりいただきましたが、こちらからの一方通行の研修ではなく、グループディスカッション&発表を取り入れながら、双方向コミュニケーションの形で実施しました。
普段は交流する機会のないクラブもある中、みなさん大変有意義な時間となったのではないでしょうか。
近畿大学体育会クラブ指導者のみなさまの、さらなるご活躍を祈念しております!